青空文庫アーカイブ

英国メーデーの記
岡本かの子

-------------------------------------------------------
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)行列《プロセッション》

|:ルビの付いていない漢字とルビの付く漢字の境の記号
(例)最貧民街|東端倫敦《イーストロンドン》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、底本のページと行数)
(例)うはい[#「はうはい」に傍点]
-------------------------------------------------------

 倫敦に於ける五月一日は新聞の所謂「赤」一党のみが辛うじてメーデーを維持する。
 それさへ華やかに趣向を凝らし警戒の巡査と諧謔を交しながらの祝賀気分だ。われわれが世界共通のものとしてメーデーを概念してゐるところの合成人間の危険性を内包した黙圧もしくは爆叫には殆ど出逢へないと云つて宜しい。
 これは無産階級風に描かれたニースの花祭だ。市長就任式の行列《プロセッション》が新市長と官飾《デコレーション》を連れ忘れただけだ。ランカシヤの工服を着た象牙画《ミニヤチュア》のやうな少女が荷馬車《ホースドロウヴァシ》の上で笑顔をつくつて叫ぶ。
 Down with the British Empire(大英国を倒せ)とシークな事よ。行人の拍手。
 英国では伝統を破らうとするものは軈て伝統に捉へられる危険がある。発生の早い英国のメーデーは既に今日歴史を帯ばされて年中行事的に図案化した。無産思想を通じての有色人種と白人との国際的提携を象徴しようとして赤髪の美婦人は灰面の埃及人と腕組みして行く。だがそれを褒める倫敦人に彼等の意味を殖民地博覧会の門冠彫刻以上に汲取らし得るかは疑問だ。
 それほどこの行列は内容を脱却した英国人通弊の趣向偏重に陥つて居る。儀礼的の形式主義《フォーマリズム》に力の角々を嘗め丸められてゐる。すべてこの国では、妥協が貫徹への最短距離なのだ。英国気質の通則以上に表現を露出することは更にそれに打ち勝つ力を弱めることなのだ。自ら進んで伝統の上に位置を占めることがむしろ既存伝統の棄却を完からしめることになるのだ。愛蘭独立はその問題が英議会に伝統化された時に解決の端緒が開かれた。
 印度は? 自尊心に対して都合よく出来てゐる英国人はこの問題も大英自身の伝統的問題の成熟としてその解決に心を傾けて来たのだと云つてゐる。英貨のボイコットに周章て来たとは決して言はない。故にリボンで飾つて押し樹てて歩く露西亜文学の旗も、スコットランド、ランカシヤ、ノーサムバア、ダルハム、中部及びウヱールズから来た血色の好い饑餓行進《ハンガーマーチ》もそれが習慣であるといふ意味を通じて、英国人の頑心を漸次消解させ逐年長閑さを増すロンドン・メーデー風景となつたのだ。
 陽気が好いといふことも行列を祝祭気分にする。陰気なストーブの前から逃れ戸外の霧から救はれた英本国六千万の人民はこの時はうはい[#「はうはい」に傍点]と一時に咲き寄せる春夏を併せた諸草木の花、就中メーフラワーの紅白の色彩の爆発に逢つて冬中縮めてゐた感覚の息使ひをにはかに忙しく開始する。
「何と好い陽気ぢやないか。」
 思はず手を差し伸べ合つてコンミュニストとトレードユニオニストとが握手する。
 ハイド・パークの青芝の広場に幾筋もの汗ばんだ行進隊が吸ひ寄せられて行く。
 最貧民街|東端倫敦《イーストロンドン》からの一隊は手押椅子にのつた足無しのリーダーに率ゐられた。雨上りのやうに明朗なテームズ河岸の太陽はいくらかの殺気を帯びたこの一隊に睨み上げられ少しをびえて肩をすくめる。
 有色人種特有の嘆きと浮れと決意のメロデーが運動筋を不思議に飜弄する(殖民地のお化)の曲の波に乗つてダーポーシュ帽の赤い房が揺れる。印度自由国聯盟《インデアンフリーダムリーグ》の枝隊が圧進して来る。張りついたやうに揃つた隊列を横から見ると一つ躯幹になつたが五六本の赭黒い足を力強く一時に踏み出す。印度人は復讐を遂げるまでは決して笑はない。英国本の伝奇小説にはよくかういふことが書いてある。その真否は別として今眼の前を過ぎる枝隊の先頭に立つサクラトヴァラの顔には少くともまだ当分笑ひを予約すまいといふ厳しい固めがある。
 Long live Sakulatvala !
 見物群のなかから殖民地訛の多い声がかう叫びかける。彼はバッタシーの前共産党代議士で組織者として有名だ。
 行進が殖民地官省のある町を通つた時この枝隊は特に意味を持つた。
 皮肉《アイロニー》だ。皮肉だ。
 皮肉好きの英人の見物は羊皮製の顔に血の気を浮べて頷き合ふ。この日のために特に刷つた赤字のビラやパンフレット、この日の見物に売捌かうと抱へて来た労働新聞を傍列の赤シャツや黒ヅボンが両側の人波へさあさあ[#「さあさあ」に傍点]と撒く。紳士は巻煙草の広告のやうに婦人連は百貨店の衣裳の宣伝ビラをうけとめるように至極悠長な受け渡しだ。代金をあとから筒で取りに来る。慈善事業の寄附に小銭[#「小銭」に傍点]を入れるやうに人達は無雑作だ。
 ハイドパークの青芝を踏まへて六つの演壇が出来てゐる。そこで世界経綸の抱負と無産階級の意義と露西亜への好意《グッドウヰル》と、マクドナルドの打倒――等々がアクセント許りに煮詰められた用語で拍手の唸りを長閑に反応させてゐる。だが、この広い公園の青芝に一万の人間はただの片隅だ。なほあり余る空地には犬と遊ぶ老人、子供を連れた乳母女中、逢曳《ランデブウ》の男女等が、干潮の潟の蟹の数ほど夕陽の下に林の遠景まで続いてゐる。
 突然、だが静かにメーデー行進団の一角に学校風の若いメロデーで国歌が唱はれ出した。
 何だ。何だ。と附近のコンミュニストが伸び上る。
 学生達が、国粋主義《ショウビズム》の示威運動《デモンストレーション》にやつて来たのだ。直ぐ学生達は掴まつた。殴られた。(然し大したことはない)。殴ぐつた者を警官が連れ出す。学生達は義務を済した後の無表情な顔で去る。
 学生達の数が、十一人でもなく、十三人でもなく、十二人といふ区切りの好さを示す習慣的の数に頭をそろへて来たところに英国を見る。
 この出来事以外一人の検束者も無い。平和に英国のメーデーは終つた。
 饑餓行進は数隊に分れ、その夜の宿所の有無を問はれ、無いものは各所の労働者宿泊所《ウワーカース・ホテル》に引取られた。
 彼等の晩餐の献立。パン、チーズ、チョコレート。
 だが他の一般の労働者はこの日をどう考へてゐるだらうか。私はハイドパークの真向ひ大理石門《マーブルアーチ》地下鉄ステーションへ終電車近く駈けつけた。其処のプラットホームで電流の止まるのを待つて作業を始めようと煙草を喫してゐる一団の線路工に訊ねた。一人は答へる。
「ありや、外国人のやることですよ。」
 一人は答へる。
「わし等の中から政治家を出してますからわし等のよくなる方法はそいつ等が業務《ビジネス》として考へてくれてゐる筈ですよ。」
 失業手当、一週十八志を法によつて約束されてゐる人々の答へである。
 一人はトラックによぢ下りて線路に軌条蹄鉄《メタルシューズ》を嵌め、それに繋がる小箱の外側に取り付けた十二の電球が一せいに燃えることによつて線路の電汁《ジュース》はまた多汁《ジューシー》であることを検査してゐた。その一人は電光に鋭く明暗の二面に対立させられた顔をこつちへ振り向けて言つた。
「日本のマダム。あなたはわたし共の仕事に好奇心を持つておゐでのやうですね。わたし共からのお土産《スーベニア》[#ルビは「お土産」にかかる]として面白い事実を聴かせてあげませう。この地下鉄《チューブ》のトンネルの中には冬でも蚊がいるんですぜ。トンネルの中は暖かいから。わし共は昼よく眠た健康な身体を運んで毎晩蚊に食物を供給してやりに行くのです。鼠ですか? 鼠はあんまりゐませんよ。」
 附記、これは一九三〇年の英国メーデーの記事です。稚拙な文章もその当時のまゝです。



底本:「日本の名随筆44・祭」作品社
   1986(昭和61)年6月25日第1刷
底本の親本:「岡本かの子全集 第一一巻」冬樹社
   1976(昭和51)年7月発行
入力:菅野朋子
校正:Tomoko.I
2000年11月4日公開
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

前のページに戻る 青空文庫アーカイブ