青空文庫アーカイブ

小熊秀雄全集-8
詩集(7)恋愛詩篇
小熊秀雄

-----------------------------------------------------------------
[表記について]
●ルビは「《ルビ》」の形式で処理した。
●[#]は、入力者注を示す。
-----------------------------------------------------------------
●目次
最初の微笑と最初の手
谷の上
美しい血を何処に流さう
愛と閑暇
愛の一刀両断
女の強さを愛してゐる
愛は潜水艇のやうに
秋の詩
労働の中の愛
愛の出稼人
あなたの寂寥に答へて
林の中で
夕星の歌
両性の上の貪慾者
愛に休息があるか ――或る女へ――
ゴシップに就いて


最初の微笑と最初の手

知つてゐるかどうか、
あなたの最初の微笑が
どんなに私の心を撃つたかといふことを、
わたしとあなたの初対面の日、
あなたが瞬間の微笑を、
明るい眼で私に贈つてくれたこと、
それがあなたにとつて
どのやうに意味がない眼であつたとしても、
私にとつては衝撃であつた、
私は千年も前から
あなたを知つてゐるやうな
親しい気持になつて
いつでもあなたの心や体へ
触れる心易さを
ひとりぎめに決めてしまつた、
私の独断であつたらうか、
それはどうでもいゝ、
いまかうして貴女のために
詩を書いてゐる瞬間の時間は
私にとつて何者にも犯されない
幸福な時間であるし
私の運命の翼を
あなたが押へてゐるといふことは
間違のないことだから、
貧しさで掩はれてゐる地上を
とびたつことが出来ないで
羽ばたいてゐる虫のやうなものだ、
もしあなたが私の翼を
苦しみをもつて押へつけずに
愛をもつて開放し、
愛をもつて答へ、
軽々と飛びたつものにしてくれたなら、
私はどんなに嬉しいだらう、
私はどんなに勇気がでるだらう、
たたかひのために大空に
あなたも私も列んで飛び立つ
荒鷲の愛をのぞんでゐる、
なんのこばむこともなく
素直に私に与へてくれたあなたの手よ、
それは拒まれるよりも
どんなに強烈に私に自制を与へたらう、
最初の微笑が永遠であるやうに
最初に私に与へてくれた
あなたの手はまた私を感動させた、
感謝させた、
永遠にその温みは私の記憶から去らない、


谷の上

ふたりはあてもなく歩るいた
都会の雑踏を
本能的に避けて、
ふたりは谷の上に出た、
そして接近して坐つた、
谷の中をみをろした、
木立ちは重なり合つて
谷の中は暗くてみえなかつた、
ひろく明るく無限に
ただ空だけはふたりの背後にまで展がつてゐる、
自然よ、
お前は私たちふたりが
愛を新しいものにするか、
腐つたものにするか
いま賭けようとしてゐるのをじつとみてゐる、
たつたふたりきりの谷の上で、
そして強い意志の人は崩れた、
私はバネのやうに
その人を押さへた、
極端な冷静さの中に
女は、愛に貪慾な唇は
山脈を叩いて
とほく去つてゆく
部厚い雲のやうに
微妙なはためきを
私の唇に与へた、
そのとき、そして二人は
完全な秘密をもつた、
新しい愛の事業は始まる
カナカナが
熱い雨が降るやうに
ふたりの足のあたりの樹で鳴りだした、


美しい血を何処に流さう

私は馬や、豚よりも
純潔な血をもつてゐる、
自殺するならどこが良いだらう
血を、何処を選んで流さうか、
神聖な場所といつたらどこだ
周囲をみまはして
発見《みつ》けようとした、
銀の小石を敷いた広場など
最も格好な場所だ、
放らつな心と肉体を
横たへて
金色の虻がとんできて
私の鼻の頭にとまる
わたしは決して起きあがらないだらう、
わたしの民衆の死体は
たくさん虻の足にけだされる
誰でも一度は死ぬことを真実に
考へてみたことがあるだらう、
私もそのことを考へる、
生きるか死ぬかといふふたつのことより
知つてゐない私にとつて
死ぬ、死ぬといつて
芽出たく天寿を全ふしたら
おかしなものだ、
葬式馬車は列んでゐる、
こいつらの期待に答へてやらねばなるまい、
腐つた思想をどこまでも持ちまはるのか、
若者たちは徒に憂鬱性《ひぽこんでりい》になる
老いた思想が若い思想の
ながれの堰《せき》となつてゐる
古い思想よ、早く死たばつてしまへ、
水をのみおめおめと飯をくらひ、
三色菫《ぱんじい》の花をながめる、
林檎の袋にもならない、
粗雑な紙に粗雑な詩をかく
おめおめと生きてゐるのは苦しい許りです、
だが、友よ心配し給ふな、
女よ、愛人よ、
気を安んぜよ、
私は思想と共に
体を永らへさせねばならないから
私は死ぬ死ぬと
いふことを楽しみにしてゐる
私はこの詩を書いて
明日天井から私がぶら下つてゐても
不自然でないやうに
平素から心がけてゐる
事実私の死ぬ自由を
だれが停める力があるだらうか、
友達も、愛する女たちも
停めることが不可能だ、
だが何処かで『死ぬな』と言つてくれてゐる、
私の心のなかの階級の母が、
私の心のなかの子供にささやいてゐる、


愛と閑暇

心臓の苦しむのに
高鳴るのに
まかせてくれよ
恋と戦ひとを一緒に企てる
わたしの強情さを
君よ、笑つてくれたまい、
ゴシップも飛ばし給へ、
世のゴシップをいつかは
愛の発電機が
だまらせるだらう、
わたしは愛するものの
庇護のもとにある幸福に酔ふ、
庇護の下から
たたかひに出てゆく、
どんなに勇気がでるだらう、
恋には暇と時間がいるとは
君がプロレタリアートの
恋愛を軽蔑してゐる一つの理由だ、
女を愛する時間にさへ節約的な
君が階級闘争に熱心であることは偉い、
いつそ飯を喰ふことも
やめてしまつたらどうか、
階級を、父を母を、
兄妹を、妻子を、同志を、
一切は愛と真理のための闘ひだ、
肉親の愛をつよく肯定したまへ、
さらに百尺竿頭一歩をすゝめ
たまには赤の他人を愛する練習もしてみたまへ、
君の心臓は美しいものの心臓と触れるのだ、


愛の一刀両断

プロレタリアの恋愛は
どういふ恰好でするものだらう、
ブルジョアたちの恋愛と
どんなに様子が違はなければならないものだらう、
プロレタリアの若い連中は
熱心にそれを知りたがつてゐる、
わたしは思ふのです、
金盞花の蜜を吸ふ蝶のやうに、
やつぱり花の上で酔ふものさ、
友よ、君が妙に愛することに
臆病になり、遠慮勝なのはお可笑しくおもふ、
わたしは考へる
階級の熱情は単一に燃えよう、
愛は天ビン棒とは違ふから
一方が上れば一方が下るとはかぎらない、
女の重味で闘志が跳ねあがるとは思はない、
愛とたたかひと両方抱へて馬でとぶさ、
キングコングのやうに敵に刃向かふ、
国粋主義者より
ずつと我々コンミニストはスマートで
モダンで科学的でなければならないのに、
そして愛ははるかに彼等より
時代的である筈なのに、
どうして野暮な連中が多いのだらう、
わたしは世界中の女に惚れたいと思ふ、
すべての申込を拒否しないね、
闘つたり、愛したり素晴しいぢやないか
恋か、それとも部所か、
そのことで同志は悩んだ経験があらう、
いよいよとなれば愛の問題は
泥鰌屋が泥鰌を裂くやうな意志をもつて
一刀両断だ、
ステンカラージンのやうに
龍神へ女をささげて闘ひゆく
友よ、御安心下さい
恋愛の一つや二つしても
もつて生れたイデオロギーは腐りませんから、


女の強さを愛してゐる

激しくたたかつた女は
今頃はどうしてゐるだらう、
憎み、愛し、たがひに生活の混乱を
のがれようとしながら
心に焼ゴテを押しつけあひ、
あなたは男のやうに強く
わたしは女のやうに優しく
たがひに愛をたたかつた、
そして高い情熱の分岐点で
ふたりは別れた
わたしも傷つき
あなたも傷ついた、
ふたりの知つたものは
真実とはいかに
はげしいものであるかといふだけであつた
たたかひが心に哀しい、嬉しい永久に消えさらない文字を彫りつけ
あゝ、あの時の時間は流れ去つた、
すべては追憶となつた、
ただ愛の想ひ出は日に増し
濃く、甘く、熱く、心の中に
現実化されてゆくことは辛い、
かりそめの寝床の上の愛ではなかつた、
あなたといふ過去の女が
引きずつてきた長い帯を
わたしが新しい足で
踏んで踏みそこねて転んだのだ、
女よ、お前の愛はふかく
私の情熱はあそこの底を究《きは》めた、
お前の愛は暗く反時代的であつた
私の顔をさんざん
あなたは爪で掻いた
わたしは血にまみれた
しかし私は憎んでゐない、
去つて行つたあなたの強さを愛してゐる。


愛は潜水艇のやうに

かわいらしい鳩のやうな眼に
だれが注射をしたのだらう、
まるで充血をして
苦しさうに
あなたは私をじつと見る、
わたしも沼のやうに
眼は青く沈みがちです、
いらいらとした人々の
行き交ふ都会
そこをあなたと私の
かうした二種類の
眼をもつた人間が歩るいてゐます、
特別な眼です、
人々はわれわれを
幸福な奴だといふのです、
苦しさと酔ひとに
異様な混濁をもつた眼をして
二人は人々の生活の中を
悠々と横断します、
恋の眼よ、
お前は何をみてゐるのか、
だがふたりの眼は
何事も答へない、
人々の侮蔑も批判も、
悪態も嫉視も、
まもなくこの眼が
おだやかにじつとみをろして
しづめてしまふでせう、
まもなくこの二人の眼は
それは湖水にかげつてゐた陽が
いつぺんに明るくなるやうに
怖ろしい速度で澄んで行つた、
四つの眼は
人々の生活の中で輝やいた、
海の上の展望鏡《へリオスコープ》のやうに
人々の生活を波の上から見廻し、
洞察し始めた、
愛は水圧を堪へる潜水艇のやうに
愛はすべてのくるしみの
重圧をも堪へだした
二人の愛は潜水艇のやうに
苦しみをもぐつてゐる
呼吸が長い、


秋の詩

秋の悲しみを知らない
あなたの幸福な一日よ、
そして貴女のいひぐさでは
――わたしは詩人でないからと、
そして永遠にあなたが秋の悲しみを
知らないやうに
私は希はうと思ふ、
ほんとうにそれは珍らしいことにちがひない、
すべての人々は秋は悲しいといふのに
あなたはそれを楽しいといふことは、

でもそれは真個《ほんと》うのことだ、
凋落するものは木の葉であつて
あなたとわたしの心ではなかつた筈だから

勇気を出して
あなたはこの楽しい秋の間に
『家事の改革』をおやりなさい
秋の葉は散る
ふと眼を木の幹にをとしてみると
木はどんなに冬の襲来に備へて
いさましく武装してゐることか、
どうぞあなたは私へのかはりに
木の幹にはげしく接吻して下さい、
自然の木と人間の生活の甘さにがさと
なんとよく似通つたものがあるかに
驚ろいて下さい、
すべての人々にとつても秋から悲しみを
拭ひさらねばならない
最初にそれをした貴女のために
恋にもあれ、労働にもあれ
とにかく秋と幸福との抱擁とを
最初にそれをした貴女に
この詩を贈る、


労働の中の愛

農村では、
生活の歌や田園での
麦の把の忙がしい投げあひのさなかに
うつくしい健康な人は笑ふのです、
都会では、
工場の雑音の
たがひにいりくんだ
整然とした音のなかで
あのうつくしい健康な人は笑ふのです、
さあ、若い人たちよ、
ちよつとの間
待つてゐて下さい、
すべての生活の不便はとりのぞかれます、
たがひに愛しあふ時間を
労働時間八時間の中に、
働きつゝ愛しあふ日がくるでせう、
ふたりの生活の
くるしみの一致点に
なんてふたりの四つの眼の
ぶつかつたところに
一つの美しい月や
エメラルドや紅玉《ルビー》のやうな
星がきらめいてゐるのでせう、

ふたりの生活を
脅やかすものへの
楯つき方の一致したところに
なんて花や散歩道や
山岳はひらけてゐるのでせう、
若い人たちよ、
あなた達の生活の
苦しみの一致したところから
その苦しみの共働的な
追つ払ひのために
たたかふ仕事を始めたところから、
殆んど調和的に愛しあふ権利を
公然と主張したらいゝ、
そして樹と月と星と花と山とに
自然に触れるために
連れだつて行つたらいゝ、
時の青春よ、
それは逃げ去るものであるが、
あわてゝ追つてはいけないものよ、
自然な闘ひは
あなたにいつまでも
愛し合ふ力を与へ
青春を失はせないでせう。


愛の出稼人

われら愛の出稼人、
草鞋を履いて
田圃に行かうか、
靴を履いて
会社に行かうか、
教科書抱へて学校に行かうか、
あるひは飛行機にのつて
敵を攻めに行かうか、
人類の愛よ、
キリギリスよ、
お前は細々と石と石との間に鳴いてゐる、
呼吸《いき》絶えんとして
絶えず、
あゝあ、情けない話だ、
いさましく我等、
愛の出稼人として出発し
大きな鎌を手にして
不正義を刈つて
正義の束をつくらうとしたが、
種の播き手は少なく
稲の刈り手は多かつたから
仕事はすぐおしまひになつた、
出発のいさましさに引き較べ、
しよんぼりとした
引揚げよ、
そして愛はキリギリスのやうに
石と石との間に鳴いてゐる、
呼吸《いき》絶えんとして、
絶えず、
あゝあ、情けない話だ、


あなたの寂寥に答へて

寂寥を私に訴へようとした
苦しさうなあなたの眼よ、
あなたはその寂しさの性質を
どうしても言葉で表現できなかつた、
わたしはすべてを知つてゐる、
何のためにあなたが苦しんでゐるかを、
あなたは私を
絶対的な愛でとらへることが
到底不可能です
そのことを考へてほしいだけです
わたしはブルジョア的な
恋愛至上主義でも
生活の上での愛情主義者でもありません、
わたしはたんなる生活人であり
社会の子です
解放されたものであり、
強く自由を求めるものです
制約の中にあつて
私をはげしくとらへてゐる総べてを
打ち破つて前進します、
個人の愛から、より拡大された
社会の愛へ、
二つのものの連《つ》ながりの強さ、太さ、
緊密の度合を知りながら
一人の愛人から
百万人の愛人をつくります。
私の愛はあなた一人の個人の愛の
所有に帰しません
あなたはそこに寂寥がある筈です
男への信頼が、不安となつて
ひしひしとあなたを襲ひ、捕へるでせう
女よ、純情家よ、
愛の本質と愛の方法とが
時代とともに移り変つてゆくことを
想像もしないあなたのために
当分はわたしは
仕事に熱中して不満な男でせう
苦しさうなあなたの眼よ、
眼は愛にみぶるひして澱んでゐる
あなたの眼が愛の社会性をしつたとき
どんなに明るく輝くことでせう
その日を私は根気よく待つてゐる、


林の中で

私はあなたの表情から
新しい時代性を知りとる
仰向《あをむ》いてゐるときあなたは楽しさうだ、
俯向《うつむ》いてゐるときは悲しさうだ、
しかしあなたの表情は硬い、
私はあなたの皮膚に現れた
表情の硬さは認めたくない、
あなたの眼が潤沢に
うるほつて光つてゐるのを知つてゐるから、
眼には人間に対する激しい愛情が
沼の上をよぎつてゆく風のやうに
水面をいつも掻きみだしてゐるやうに見える、
沼はそして死んではゐない、
生きてゐること、動いてゐることを
眼はわたしに知らしてくれる、
あなたの眼よ、
燃える愛の珠体よ、
顔の皮膚は物怖じをしてゐるのです、
でも眼はいつも深い沼か湖のやうに
思索的に光つてゐます、
たたかひを経てきた女の美しさを、
いつのまにかあなたは身につけてゐるのです、
わたしもあなたを取り巻く
雑多な愚劣な男の群の一人に加へて下さい、
女を愛する時間が豊富にあつて
それより以外に時間のいらない男のひとりに、
せつかちな忙がしい私を加へて下さい、
わたしはひとつの試練のまつたゞ中で
愛とたたかひとが両立することを
かたく信じて疑はない男です、
あなたは幾分そのことを疑がつてゐるやうです、
ハイネもそのことで悩みました、
『時代の大きな戦争《たたかひ》に
 他人《ひと》が戦はなければならぬとき』と
前置きをしてから
おづおづと愛の歌をうたひはじめ
そしてだんだんと夢中に歌つてゐる
愛のやさしい鎖にかこまれて
闘志をうしなふおそれはある
愛の幸福の陶酔は
避けようとして、避けることのできないものだ、
私も詩人ハイネのやうに良心がある、
しかし前置を書くほど悠長ではない、
光つてうるほひのある湖の眼、
沈鬱で悲しい時代の表情よ、
あなたの美しい眼は
ついこないだまで捕はれてゐた、
重い苦しい時間の反覆のなかで
単調にじつと眼は考へこんでゐた、
いかにあなたを強く愛するものも
近づくことのできない刑務所の中で
あなたの眼はじつと一個所の窓を
ながめてくらした、
可愛らしい一羽の雀が
あなたの見えるところの木の枝に
きまつて同じ木の枝に
とまつて鳴きながら
さまざまに羽で姿態《しな》をつくつて
退屈なとらはれの心を楽しませてくれた、
わたしはあの雀のやうに
重いあなたの眼を柔らげる程の力がない、
わたしの沈鬱な
他人に語ることができない苦しみの眼が
あなたの幅広いがつちりとした胸に抱かれる
あなたは雀の胸毛の風にそよぐやうな柔らかさと
たたかひの疲労を投げかけても
慰さめてくれるものを私は感ずるのです
わたしにとつて切実な、
あなたにとつて突然な、
不用意な私の愛の表現を
あなたはどうぞ軽蔑して下さい、
林の中はしづかでした、
あなたとわたしは列んで
大きな樹の幹にもたれかゝつて足をのばした、
私は生れて始めて
あんなに静かな休息のまどろみを
経験したことはなかつた
私はこの上もなく動乱的な愛を好みます、
こゝでは極端に静かな
幸福な時間を感じました、
私のうとうととした眠りは
全く純粋でした、
たたかひの中で素晴らしい静穏があることを
知つて私は驚ろくだけです、
静けさは愛すべきでせう、
死ぬことの無意味とたたかひながら、
生きてゆくことの憤りを
生活の激動のさなかで
どういふ形で表現したらいゝか、
わたしたちはそれを知つてゐる、
そしてその仕事のために
休息はない、
蝶々がとんでゐるのを見て驚ろいたり、
小さな木の実の降る中で
愛しあつたりすることを
私は全く忘却してゐた、
なんて愛は敏感なものだらう、
忘れ、見落してゐたことをみんな思ひ起す、
愛はそして精神の休息であることを証拠立てる、
明日私は勇気をもつて
強い衝動をもつて
争ふべきものと争ふことを約束するだらう。


夕星の歌

夜の空は黒に近い紺の色
地上の茂みは暗かつた、
空の下に私達は立つて
そして誰に遠慮もなく抱擁する
一瞬間の陶酔のなかにも
完全な幸福さがなければならぬ、
たたかひよし、言葉をかへれば
これは幸福の代名詞だ
星のまたたきも甘い、
その光りは凄惨なほどの美しさをもつてゐる、
何に見とれて私たちは夕星の下に
立つてゐるのか、
女よ、
私の体からそつと離れてくれ、
また近よつて抱擁もせよ、
くちづけの甘さを
永遠に我々は忘れない、
苦痛と、悔恨と、憤怒とを忘れないやうに、
幸福の根元を早く見究めよう、
生活の疲れ
生活になぶられてゐる肉体
翻弄されてゐる精神の敵がどこにあるかを見究めよう、
照れよ、
やさしい夕星よ、
すべて山の上に、
かすかな絶え難いほど細かい
繊弱な光が雨のやうにふつてゐる
わたしたちは抱擁のさなかに
いかに強くはげしく
その光りの本質的な強大さを知つただらう、
空の光りもののために
地上のすべての光りものである若者たちは、
武器を片手にして愛を語るほど強くなつてくれよ、
日本の若いコサック兵よ、
すべての自由の夕星の下にあつて愛を語らう


両性の上の貪慾者

男としての私の誇りは
女の感情のデリカシーを
どんな際涯までも追つてゆく求めてゆく力
沖へとほく去つてゆく
海鳥のやうに
女のデリカシーに答へることのできる
感情の所有者である
すべての男の女に対するやうな
コケオドカシの
四捨五入的態度を憎みつつ
女の真実を
発見することの喜び
その喜びは、なににもまさる、
わたしは女性讃美者である、
女の真実を求めることの
疲労と苦悩は大きい、
探訪者は
傷つくか、
倒れるか、
絶望することを知つてゐる、
男同志[#「志」に「ママ」の注記]の闘ひの苛酷な状態を避けて
女との愛のたたかひを
遂行してゐるのではない、
女と愛の上で争ひ、
さらに男同志[#「志」に「ママ」の注記]のたたかひへの加盟者である、
愛に関しては私は両性の上で貪慾者だ、
真理を求める世界で
強い胸は歌うたふのだ、
直面するものに
闘はずして敗北の歌を
うたふことを私はしない、


愛に休息があるか
  ――或る女へ――

休息と平安を求めながら
一方にはげしく愛し合はうとする
愛とはあなたの考へるやうな休息ではない、
愛とは由来はげしいものだ、
さあ、お疲れなさい、
倒れてしまつたら良いのだ、
抱擁と接吻を拒む、
そのことでは永遠に疲れは休まらない、
素直でないことが、
どんなに私に光つた太陽を暗く見せるだらう、
正しく光るものと
正しく翳るものとの下で
愛は完全な正しい
太陽の光の下の表現であつてほしい、
からだと心をよじらせながら
どこまでも着かず離れず愛し合はうとする
あなたの気持が判らない、
わたしは別れてゆかう
あなたからのお土産である
心の混乱を抱へて――、
古い道徳愛の形式の洞穴《ほらあな》から
あなたは出ない
どんなに私を悲しませるか、
火遊びの相手として
私を焼き殺すのは
あまりに私が可哀さうでせう、
でなければ時間に休息がないやうに
あなたと私との愛にも休息がない
賭けるべきものは賭けるべきだ。


ゴシップに就いて

私の一挙手、一投足は晒されてしまつた、
いまさら容子ぶつて
テーブルスピーチも嫌なことだ、
好きなあなたは露出《むきだ》しに愛さう、
あなたとの散歩も怖れない、
あなたは少し怖れてゐるやうだ、
ゴシップの乱れとぶことを、
私は北海道の吹雪の荒れた中で
かつて私は雪の中に埋れた
木を焚ものにするためにひきだしてゐたとき
自然も人間も誰も私を愛してくれなかつた、
不幸な貧乏人の子せがれであつた、
今都会でいささかの詩をつくり
寵児らしくふるまつてゐる、
そしてあなたたちにも愛されてゐる、
そして私のゴシップを
探してゐる耳が沢山ゐる
なんの怖れることがあらう、
真直に立つてあるいてゐるとはいふものの
私はさかさはりつけのやうな
貧しい生活をやつてゐるのだ、
上からでも下からでも
私の行動を自由に観察してくれ給へ、
なんの怖れることがあらう、
ゴシップの傍杖を喰ふことが
怖ろしかつたら
愛人よ、
御自由に御引取り下さい、
私はさびしい北国の村で
海のどうどうといふ岸打つ波音に
楯ついて何年かすごしてきた、
世間の噂は自然のあの波音より
大きいやうなことも
永遠につづくやうなこともあるまい。


底本:「新版・小熊秀雄全集第1巻」創樹社
   1990(平成2)年11月15日第1刷
入力:八巻美恵
校正:浜野智
1999年5月7日公開
1999年8月28日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

前のページに戻る 青空文庫アーカイブ