青空文庫アーカイブ

婦人党員の目ざましい活動
――エロ班のデマに抗議する――
宮本百合子

-------------------------------------------------------
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#地付き]〔一九三三年二月〕
-------------------------------------------------------

 ブル新が支配階級の道具であって、彼らの利益を守るように記事に事実でないことを書くことは、今度の共産党エロ班などということに実によく現れていると思います。
 同じ一つの新聞が、三田土ゴムの女工さんであった児玉しづ子をはじめ多くの婦人党員が、男の党員とともにめざましい働きをしたと書きながら、裏をかえすとまるで婦人党員は、家政婦の役だの色仕掛で金をまき上げるようなことだのばかりしていたように書き立て、しかも事実何人がその記事の種とされているかというと、たった一人。おまけにあとでその新聞が訂正を出したりしている。
 資本主義の行きつまりを、支配階級は戦争と、勤労階級を一層しぼり上げることによってぬけ出そうとしているが、このことは男よりやすい賃銀で十時間、十二時間働らかせられる勤労婦人をも、ついにふるい立たせています。婦人の幸福はプロレタリアの勝利がなければだめなことが、ソヴェト同盟の実例によって、わたしたちみんなにわかってきた。婦人の参加しないストライキ、小作争議というものは、今日はもうどこにもありません。
 大衆の先頭に立って闘うプロレタリアの党に献身的に活動する婦人がふえ、しかもあらゆる社会の層からそういう人々が出て来ることはまことに当然です。今後はますます勇敢な勤労婦人がプロレタリアの党のために働き、百人千人の前衛婦人が生れるでしょう。
 一人でも多く勇ましく、しっかり闘うプロレタリアの婦人がいることを知るのは何という大きなわたしたちのよろこびでありましょう![#地付き]〔一九三三年二月〕



底本:「宮本百合子全集 第十四巻」新日本出版社
   1979(昭和54)年7月20日初版発行
   1986(昭和61)年3月20日第5刷発行
底本の親本:「宮本百合子全集 第九巻」河出書房
   1952(昭和27)年8月発行
初出:「働く婦人」
   1933(昭和8)年2月号
入力:柴田卓治
校正:米田進
2003年5月26日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。


前のページに戻る 青空文庫アーカイブ