青空文庫アーカイブ

すみれ
北條民雄

-------------------------------------------------------
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)囲炉裏《いろり》
-------------------------------------------------------

 昼でも暗いような深い山奥で、音吉じいさんは暮して居りました。三年ばかり前に、おばあさんが亡くなったので、じいさんはたった一人ぼっちでした。じいさんには今年二十になる息子が、一人ありますけれども、遠く離れた町へ働きに出て居りますので、時々手紙の便りがあるくらいなもので、顔を見ることも出来ません。じいさんはほんとうに侘しいその日その日を送って居りました。
 こんな人里はなれた山の中ですから、通る人もなく、昼間でも時々ふくろうの声が聞えたりする程でした。取り分け淋しいのは、お日様がとっぷりと西のお山に沈んでしまって、真っ黒い風が木の葉を鳴かせる暗い夜です。じいさんがじっと囲炉裏《いろり》の横に坐っていると、遠くの峠のあたりから、ぞうっと肌が寒くなるような狼の声が聞えて来たりするのでした。
 そんな時じいさんは、静かに、囲炉裏に掌をかざしながら、亡くなったおばあさんのことや、遠い町にいる息子のことを考えては、たった一人の自分が、悲しくなるのでした。
 おばあさんが生きていた時分は、二人で息子のことを語り合って、お互に慰め合うことも出来ましたけれど、今ではそれも出来ませんでした。
 来る日も来る日も何の楽しみもない淋しい日ばかりで、じいさんはだんだん山の中に住むのが嫌になって来ました。
「ああ嫌だ嫌だ。もうこんな一人ぼっちの暮しは嫌になった。」
 そう言っては今まで何よりも好きであった仕事にも手がつかないのでした。
 そして、或日のこと、じいさんは膝をたたきながら
「そうだ! そうだ! わしは町へ行こう。町には電車だって汽車だって、まだ見たこともない自動車だってあるんだ。それから舌のとろけるような、おいしいお菓子だってあるに違いない。そうだそうだ! 町の息子の所へ行こう。」
 じいさんはそう決心しました。
「こんなすてきなことに、わしはどうして、今まで気がつかなかったのだろう。」
 そう言いながら、じいさんは早速町へ行く支度に取りかかりました。ところが、その時庭の片すみで、しょんぼりと咲いている、小さなすみれの花がじいさんの眼に映りました。
「おや。」
 と言ってすみれの側へ近よって見ると、それは、ほんとうに小さくて、淋しそうでしたが、その可愛い花びらは、澄み切った空のように青くて、宝石のような美しさです。
「ふうむ。わしはこの年になるまで、こんな綺麗なすみれは見たことはない。」
 と思わず感嘆しました。けれど、それが余り淋しそうなので、
「すみれ、すみれ、お前はどうしてそんなに淋しそうにしているのかね。」
 と尋ねました。
 すみれは、黙ってなんにも答えませんでした。
 その翌日、じいさんは、いよいよ町へ出発しようと思って、わらじを履いている時、ふと昨日のすみれを思い出しました。
 すみれは、やっぱり昨日のように、淋し気に咲いて居ります。じいさんは考えました。
「わしが町へ行ってしまったら、このすみれはどんなに淋しがるだろう。こんな小さな体で、一生懸命に咲いているのに。」
 そう思うと、じいさんはどうしても町へ出かけることが出来ませんでした。
 そしてその翌日もその次の日も、じいさんはすみれのことを思い出してどうしても出発することが出来ませんでした。
「わしが町へ出てしまったら、すみれは一晩で枯れてしまうに違いない。」
 じいさんはそういうことを考えては、町へ行く日を一日一日伸ばして居りました。
 そして、毎日すみれの所へ行っては、水をかけてやったり、こやしをやったりしました。その度にすみれは、うれしそうにほほ笑んで
「ありがとう、ありがとう。」
 とじいさんにお礼を言うのでした。
 すみれはますます美しく、清く咲き続けました。じいさんも、すみれを見ている間は、町へ行くことも忘れてしまうようになりました。
 或日のこと、じいさんは
「お前は、そんなに美しいのに、誰も見てくれないこんな山の中に生れて、さぞ悲しいことだろう。」
 と言うと
「いいえ。」
 とすみれは答えました。
「お前は、歩くことも動くことも出来なくて、なんにも面白いことはないだろう。」
 と尋ねると
「いいえ。」
 と又答えるのでした。
「どうしてだろう。」
 と、じいさんが不思議そうに首をひねって考えこむと
「わたしはほんとうに、毎日、楽しい日ばかりですの。」
「体はこんなに小さいし、歩くことも動くことも出来ません。けれど体がどんなに小さくても、あの広い広い青空も、そこを流れて行く白い雲も、それから毎晩砂金のように光る美しいお星様も、みんな見えます。こんな小さな体で、あんな大きなお空が、どうして見えるのでしょう。わたしは、もうそのことだけでも、誰よりも幸福なのです。」
「ふうむ。」
 とじいさんは、すみれの言菓を聞いて考え込みました。
「それから、誰も見てくれる人がなくても、わたしは一生懸命に、出来る限り美しく咲きたいの。どんな山の中でも、谷間でも、力一パイに咲き続けて、それからわたし枯れたいの。それだけがわたしの生きている務めです。」
 すみれは静かにそう語りました。だまって聞いていた音吉じいさんは
「ああ、なんというお前は利口な花なんだろう。そうだ、わしも、町へ行くのはやめにしよう。」
 じいさんは町へ行くのをやめて了いました。そしてすみれと一所に、すみ切った空を流れて行く綿のような雲を眺めました。



底本:「定本北條民雄全集 上」創元ライブラリ、東京創元社
   1996(平成8)年9月20日初版
入力:もりみつじゅんじ
校正:松永正敏
2002年5月17日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。


前のページに戻る 青空文庫アーカイブ