青空文庫アーカイブ

An Incident
有島武郎

-------------------------------------------------------
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)始末に困《こう》じて

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)思ふ程|燥《かわ》き果て

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)略※[#二の字点、1-2-22]《ほゞ》

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)彼はとう/\
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
-------------------------------------------------------

 彼はとう/\始末に困《こう》じて、傍《かたはら》に寝てゐる妻をゆり起した。妻は夢心地に先程から子供のやんちや[#「やんちや」に傍点]とそれをなだめあぐんだ良人の声とを意識してゐたが、夜着に彼の手を感ずると、警鐘を聞いた消防夫の敏捷《びんせふ》さを以て飛び起きた。然し意識がぼんやり[#「ぼんやり」に傍点]して何をするでもなくそのまゝ暫くぢつとして坐つてゐた。
 彼のいら/\した声は然し直ぐ妻を正気に返らした。妻は急に瞼《まぶた》の重味が取り除《の》けられたのを感じながら、立上つて小さな寝床の側に行つた。布団から半分身を乗り出して、子供を寝かしつけて居た彼は、妻でなければ子供が承知しないのだと云ふことを簡単に告げて、床の中にもぐり込んだ。冬の真夜中の寒さは両方の肩を氷のやうにしてゐた。
 妻がなだめたならばと云ふ期待は裏切られて、彼は失望せねばならなかつた。妻がやさしい声で、真夜中だからおとなしくして寝入るやうにと云へば云ふほど、子供は鼻にかゝつた甘つたれ声で駄々をこねだした。枕を裏返せとか、裏返した枕が冷たいとか、袖《そで》で涙をふいてはいけないとか、夜着が重いけれども、取り除《の》けてはいけないとか、妻がする事、云ふ事の一つ/\にあまのじやく[#「あまのじやく」に傍点]を云ひつのるので、初めの間は成るべく逆《さか》らはぬやうにと、色々云ひなだめてゐた妻も、我慢がし切れないと云ふ風に、寒さに身を慄《ふる》はしながら、一言二言叱つて見たりした。それを聞くと子供はつけこむやうに殊更声を曇らしながら身悶《みもだ》えした。
 彼は鼻の処まで夜着に埋まつて、眼を大きく開いて薄ぼんやりと見える高い天井を見守つたまゝ黙つてゐた。晩《おそ》くまで仕事をしてから床に這入《はい》つたので、重々しい睡気《ねむけ》が頭の奥の方へ追ひ込められて、一つのとげ/\した塊的《かたまり》となつて彼の気分を不愉快にした。
 彼は物を云はうと思つたが面倒なので口には出さずに黙つてゐた。
 十分。
 十五分。
 二十分。
 何んの甲斐《かひ》もない。子供は半睡の状態からだん/\と覚めて来て、彼を不愉快にしてゐるその同じ睡気《ねむけ》にさいなまれながら、自分を忘れたやうに疳《かん》を高めた。
 斯うしてゐては駄目だ、彼はさう思つて又むつくり[#「むつくり」に傍点]起き上つて、妻の傍にひきそつて子供に近づいて見た。子供はそれを見ると、一種の嫉妬《しつと》でも感じたやうに気狂ひじみた暴れ方をして彼の顔を手でかきむしりながら押し退《の》けた。数へ年の四つにしかならない子供の腕にも、こんな時には癪にさはる程意地悪い力が籠《こも》つてゐた。
「マヽちやんの傍に来ちやいけない」
 さう云つて子供は彼を睨《にら》めた。
 彼は少し厳格に早く寝つくやうに云つて見たが、駄目だと思つて又床に這入つた。妻はその間黙つたまゝで坐つて居た。而して是れほど苦心して寝かしつけようとしてゐるのに、その永い間、寒さの中に自分一人だけ起して置いて、知らぬげに臥《ね》てゐる彼を冷やかな心になつて考へながら、子供の仕打ちを胸の奥底では justify してゐるらしく彼には考へられた。
 彼は子供の方に背を向けて、そつちには耳を仮《か》さずに寝入つてしまはうと身構へた。
 子供の口小言《くちこごと》は然し耳からばかりでなく、喉《のど》からも、胸からも、沁み込んで来るやうに思はれた。彼は少しづゝいら/\し出した。しまつたと思つたけれども、もう如何《どう》する事も出来ない。是れが彼の癖である。普段滅多に怒ることのない彼には、自分で怒りたいと思つた様々の場合を、胸の中の棚のやうな所に畳んで置いたが、どうかすると、それが下らない機会に乗じて一度に激発した。さうなると彼は、彼自身を如何《どう》する事も出来なかつた。はら/\して居る中に、その場合々々に応じて、一番危険な、一番破壊的な、一番馬鹿らしい仕打ちを夢中でして退《の》けて、後になつてから本当に臍《ほぞ》を噛みたいやうなたまらない後悔に襲はれるのだ。
 妻は、相かはらず煮え切らない小言を、云ふでもなし云はぬでもなしと云ふ風で、その癖中々しつツこく[#「しつツこく」に傍点]、子供を相手にしてゐた。いら/\してゐる彼には、子供がいら/\してゐる訳が胸に徹《こた》へるやうだつた。あんなにしんねりむつつり[#「しんねりむつつり」に傍点]と首《はじめ》も尻尾もなく、小言を聞かされてはたまるものか、何んだつてもつとはつきり[#「はつきり」に傍点]しないんだ、と思ふと彼の歯は自然《ひとりで》に堅く噛み合つた。彼はさう堅く歯を噛み合はして、瞼《まぶた》を堅く閉ぢて、もう一遍寝入らうと努《つと》めて見た。塊的《かたまり》になつた睡気は然し後頭の隅に引つ込んで、眼の奥が冴《さ》えて痛むだけだつた。
「早く寝ないとマヽちやんは又あなたを穴に入れますからね」
 始めは可なり力の籠つた言葉だと思つて聞いてゐると仕舞には平凡な調子になつてしまふ。子供はそんな言葉には頓着する様子もなく、人を焦立《いらだ》たせるやうに出来た泣き声を張り上げて、夜着を踏みにじりながら泣き続けた。彼はとう/\たまらなくなつて出来るだけ声の調子を穏当にした積りで、
「そんなに泣かせないだつて、もう少しやりやうがありさうなものだがな」
 と云つた。がそれが可なり自分の耳にもつけ[#「つけ」に傍点]/\と聞こえた。妻は彼の言葉で注意されても子供を取扱ふ態度を改める様子もなく、黙つたまゝで、無益にも踏みはぐ夜着を子供に着せようとしてばかりゐた。
「おい、どうかしないか」
 彼の調子はます/\尖《とが》つて来た。彼はもう驀地《まつしぐら》に自分の癇癪《かんしやく》に引き入れられて、胸の中で憤怒の情がぐん/\生長して行くのが気持がよかつた。彼は少し慄《ふる》へを帯びた声を張り上げて怒鳴り出した。
「光《みつ》! まだ泣いてるか――黙つて寝なさい」
 子供は気を呑まれて一寸《ちよつと》静かになつたが、直ぐ低い啜《すゝ》り泣きから出直して、前にも増した大袈裟《おほげさ》な泣き声になつた。
「泣くとパヽが本当に怒《おこ》るよ」
 まだ泣いてゐる。
 その瞬間かつ[#「かつ」に傍点]と身体中の血が頭に衝《つ》き上つたと思ふと、彼は前後の弁《わきま》へもなく立上つた。はつと驚く間もあらせず、妻の傍をすり抜けて、両手を子供の頭と膝との下にあてがふが早いか、小さい体を丸めるやうに抱きすくめた。不意の驚きに気息《いき》を引いた子供が懸命になつて火のつくやうに「マヽ……マヽ……パヽ……もうしません……もうしないよう……」と泣き出した時には、彼はもう寝室の唐戸《からど》を足で蹴明けて廊下に出てゐた。冷たい板敷が彼の熱し切つた足の裏にひやり[#「ひやり」に傍点]と触れるのだけを彼は感じて快く思つた。その外に彼は何事をも意識してゐなかつた。張り切つた残酷な大きな力が、何等の省慮もなく、張り切つた小さな力を抱へてゐた。彼はわなゝく手を暗《やみ》の中に延ばしながら、階子段《はしごだん》の下にある外套掛《ぐわいたうか》けの袋戸《ふくろど》の把手《ハンドル》をさぐつた。子供は腰から下が自由になつたので、思ひきりばた[#「ばた」に傍点]/\と両脚でもがいてゐる。戸が開いた。子供はその音を聞くと狂気の如く彼の頸《くび》にすがり付いた。然し無益だ。彼は蔓《つる》のやうにからみ付くその手足を没義道《もぎだう》にも他愛なく引き放して、いきなり外套と帽子と履物と掃除道具とでごつちや[#「ごつちや」に傍点]になつた真暗な中に子供を放り込んだ。その時の気組《きぐみ》なら彼は殺人罪でも犯し得たであらう。感情の激昂《げきかう》から彼の胸は大波のやうに高低して、喉は笛のやうに鳴るかと思ふ程|燥《かわ》き果て、耳を聾返《つんぼが》へらすばかりな内部の噪音《さうおん》に阻《はゞ》まれて、子供の声などは一語も聞こえはしなかつた。外套のすそ[#「すそ」に傍点]か、箒《はうき》の柄か、それとも子供のかよわい手か、戸をしめる時弱い抵抗をしたのを、彼は見境もなく力まかせに押しつけて、把手《ハンドル》を廻し切つた。
 その時彼は満足を感じた、跳《をど》り上りたい程の満足をその短い瞬間に於て思ふ存分に感じた。而して始めて外界に対して耳が開けた。
 戸を隔てて子供の泣く声は憐れにも痛ましいものであつた。彼と妻とに嘗《な》めるやうにいつくしまれたこの子供は今まで真夜中にかゝるめ[#「め」に傍点]には一度も遇《あ》つた事がなかつたのだ。
 彼は何かに酔ひしれた男のやうに、衣紋《えもん》もしだらなく、ひよろ/\と跚《よろ》けながら寝室に帰つて、疲れ果てて自分の寝床に臥《ふ》し倒れた。そつと頭を動かして妻を見ると、次の子供の枕許《まくらもと》にしよんぼり[#「しよんぼり」に傍点]とあちら向きになつて、頭の毛を乱してうつ向いたまゝ坐つてゐた。
 それを見ると彼の怒りは又乱潮のやうに寄せ返した。
「あなたは子供の育て方を何んだと思つてるんだ」
 気息《いき》がはずんで二の句がつげない。彼は芝居で腹を切つた俳優が科白《せりふ》の間にやるやうに、深い呼吸を暫くの間苦しさうについてゐた。
「あまやかしてゐればそれですむんぢやないんだ――」
 彼は又気息をついた。彼はまだ何か云ふ積りであつたが総《すべ》てが馬鹿らしいので、そのまゝ口をつぐんでしまつた。而して深い呼吸をせはしく続けてゐた。
 外套掛けからは命を搾《しぼ》り出すやうな子供の詫《わ》びる声が聞こえてゐた。彼はもう一度妻を見て、妻が先つきからその声に気を取られてゐると云ふ事に気がついた。苦《にが》い敵愾心《てきがいしん》が又胸につきあげて来た――嫉妬と云ふ言葉ででも現はすべき敵愾心が――
「それでなくてもパヽは怖《こは》いものなんだよ、……それ……に」
 パヽだけが折檻《せつかん》をやつては、尚更怖がらせるばかりで、仕舞にはどう始末をしていゝか判らなくなる。男の児は七つ八つになれば、もう腕力では母から独立する。女でも手がける事の出来る間に、しつかり母の強さも感じさせて置かなければ駄目なんだ。それは前から度々云つてる事ではないか。それを一時の愛着に牽《ひ》かされて姑息《こそく》にして置く法はない。是れだけの事を云ふ積りであつたのだけれども、迚《とて》も云へないと気がついて黙つてしまつたのだ。妻は寒い中に端坐して身もふるはさずに子供の声に聞き入つてるらしかつた。
「もう寝ろ」
 彼は暫くたつてからこんな乱暴な云ひやうで妻を強ひた。
「出してやらなくても宜《よろ》しいでせうか」
 彼の言葉には答へもせずに、妻は平べつたい調子で後ろを向いたまゝかう云つてゐる。その落着き払つたやうな、ちつとも情味の籠《こも》らないやうな、冷静な妻の態度が却《かへ》つて怒りを募らして、彼は妻の眼の前で子供をつるし切りにして見せてやりたい程|荒《すさ》んだ気分になつた。憤怒の小魔が、体の内からともなく外からともなく、彼の眼をはだけ、歯を噛み合はさせ、喉をしめつけ、握つた手に油汗をにじみ出さした。彼は焔に包まれて、宙に浮いてゐるやうな、目まぐるしい心の軽さを覚えて、総ての羈絆《きはん》を絶ち切つて、何処までも羽をのす事が出来るやうにも思つた。彼はその虚無的な気分に浸りたいが為めに、狂言をかいて憤怒の酒に酔ひしれようと勉《つと》めるらしくもあつた。
 兎に角彼は心ゆく許《ばか》り激情の弄《もてあそ》ぶまゝに自分の心を弄ばした。生全体の細かい強い震動が、大奏楽の Finale の楽声のやうに、雄々しく狂ほしく互に打ち合つて、もう一歩で回復の出来ない破滅を招くかとも思はれるその境を、彼の心は痛ましくも泣き笑ひをしながら小躍《こをど》りして駈けまはつてゐた。
 然しさうかうする中に癇癪《かんしやく》の潮はその頂上を通り越して、やゝ引潮になつて来た。どんな猛烈な事を頭に浮べて見ても、それには前ほどな充実した真実味が漂つてゐなくなつた。考へただけでも厭やな後悔の前兆が心の隅に頭を擡《もた》げ始めた。
「出したけりや出したら好いぢやないか」
 この言葉を聞くと妻は釣り込まれて、立上らうとした様子であつたが、思ひ返したらしく又坐り直して始めて彼の方を振りかへりながら、
「でも貴方がお入れになつて私が出してやつたのでは、私がいゝ子にばかりなる訳ですから」
 と答へた。それが彼には、彼を怖れて云つた言葉とはどうしても聞こえないで、単に復讐《ふくしう》的な皮肉とのみ響いた。
 何が起るか解らないやうな沈黙が暫くの間二人の間に続いた。
 その間彼は自分の呼吸が段々静まつて行くのを、何んだか心淋しいやうな気持で注意した――インスピレーションが離れ去つて行くやうな――表面的な自己に還《かへ》つて行くやうな――何物かの世界から何物でもない世界に這入つて行くやうな――
 呼吸が静まるのと正比例して、子供の泣き声はひし/\と彼の胸に徹《こた》へだした。慈愛の懐《ふところ》から思ひも寄らぬ孤独の境界《きやうがい》に投げ出された子供は、力の限り戸を敲《たゝ》いて、女中の名や、家にはゐない親しい人の名まで交《かは》る/″\呼び立てながら、救ひを求めてゐた。その訴への声の中には、人の子の親の胸を劈《つんざ》くやうな何物かが潜んでゐた。妻は始めから今までぢつと我慢してこの声に鞭《むちう》たれてゐたのかと甫《はじ》めて気がついて見ると、彼には妻の仕打ちが如何《いか》にも正当な仕打ちに考へなされた。
 それでも彼は動かなかつた。
 火のつくやうに子供が地だんだ踏んで泣き叫ぶ間に、寝室では二人の間に又いまはしい沈黙が続いた。
 彼はぢつとこらへられるだけこらへて見た。然しかうなると彼の我慢はみじめな程弱いものであつた。一分ごとに彼の胸には重さが十倍百倍千倍と加はつて行つて、五分も経《た》たない中に彼はおめ/\と立ち上つた。而して子供を連れ出して来た。
 彼は妻の前に子供をすゑて、
「さ、マヽに悪う御座いましたとあやまりなさい」
 と云ひ渡した。日頃ならばかうなると頑固《ぐわんこ》を云ひ張る質《たち》であるのに、この夜は余程|懲《こ》りたと見えて、子供は泣きじやくりをしながら、なよ[#「なよ」に傍点]/\と頭を下げた。それを見ると突然彼の胸はぎゆつ[#「ぎゆつ」に傍点]と引きしめられるやうになつた。
 冷え切つた小さい寝床の中に子供を臥《ね》かして、彼は小声で半ば嚇《おど》かすやうに半ば教へるやうに、是れからは決して夜中などにやんちや[#「やんちや」に傍点]を云ふものでないと云ひ聞かせた。子供は今までの恐怖になほおびえてゐるやうに、彼の云ふ事などは耳にも入れないで、上の空で彼の胸にすり寄つた。
 後ろを振返つて見ると、妻は横になつて居た。人に泣き顔を見せるのを嫌ひ、又よし泣くのを見せても声などを決して立てた事のない妻が、床の中でどうしてゐるかは彼には略※[#二の字点、1-2-22]《ほゞ》想像が出来た。子供は泣き疲れに疲れ切つて、時々夢でおびえながら程もなく眠りに落ちて了つた。
 彼は石ころのやうにこちん[#「こちん」に傍点]とした体と心とになつて自分の床に帰つた。あたりは死に絶えたやうに静まり返つてしまつた。寝がへりを打つのさへ憚《はゞか》られるやうな静かさになつた。
 彼はさうしたまゝでまんじり[#「まんじり」に傍点]ともせずに思ひふけつた。
 ひそみ切つてはゐるが、妻が心の中で泣きながら口惜しがつてゐるのが彼にはつきり[#「はつきり」に傍点]と感ぜられた。
 かうして稍※[#二の字点、1-2-22]《やゝ》半時間も過ぎたと思ふ頃、かすかに妻の寝息が聞こえ始めた。妻の思ひとちぐはぐ[#「ちぐはぐ」に傍点]になつた彼の思ひはこれでとう/\全くの孤独に取り残された。
 妻と子供とを持つた彼の生活も、たゞ一つの眠りが銘々をこんなにばら/\に引き離してしまふ。彼は何処からともなく押し逼《せま》つて来る氷のやうな淋しさの為めに存分にひしがれてゐた。水色の風呂敷で包んだ電球は部屋の中を陰欝に照らしてゐた。彼は妻の寝息を聞くのがたまらないで、そつちに背を向けて、丸つこく身をかがめて耳もとまで夜着を被つた。憤怒の苦《にが》い後味《あとあぢ》が頭の奥でいつまでも/\彼を虐《しひた》げようとした。
 後悔しない心、それが欲しいのだ。色々と思ひまはした末に茲《こゝ》まで来ると、彼はそこに生き甲斐のない自分を見出だした。敗亡の苦い淋しさが、彼を石の枕でもしてゐるやうに思はせた。彼の心は本当に石ころのやうに冷たく、冷えこむ冬の夜寒の中にこちん[#「こちん」に傍点]としてゐた。
[#地から1字上げ](大正三年四月)



底本:「現代文学大系22 有島武郎集」筑摩書房
   1964(昭和39)年11月25日初版第1刷発行
   1969(昭和44)年3月10日初版第10刷発行
初出:「白樺」
   1914(大正3)年4月
入力:さくらいゆみこ
校正:浅原庸子
2004年2月19日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。


前のページに戻る 青空文庫アーカイブ